パソコンで仕事をする方、必見!仕事中にできる肩こり予防マッサージ
こんにちは、仙台のリラクゼーションサロン「ほぐし屋晴れ晴れ」の店長 信田です。
パソコンで仕事をする皆さま。 長時間パソコンの画面に向かう中で、目や肩が疲れていませんか?
背伸びしたり、外の空気を吸ったりすることで、気持ちも体もリフレッシュできます。
小さな積み重ねが大きな成果を生むことを信じて、明日も無理なく頑張ってください。
さて、今回は、パソコンで仕事をする方へ「仕事中にできる肩こり予防マッサージ」について詳しく紹介していきますます!
こんにちは。店長の信田(のぶた)です。
パソコンで仕事をする方、最近、肩こりがひどくありませんか?
今回は、そんな、肩こりを解消したい方のために記事を書きました。
肩こりの原因とパソコンで仕事をする方に特有の問題
肩こりの原因はさまざまですが、特にパソコンで仕事をしている方に共通する問題として、次のことがあります。
- 姿勢の悪さ:長時間座っていると、猫背や前かがみの姿勢になりやすいです。この姿勢は肩や首に余計な負担をかけ、筋肉が緊張して肩こりを引き起こします。
- 血行不良:長時間同じ姿勢でいると血行が悪くなり、肩の筋肉に十分な酸素と栄養が届かず、筋肉疲労が溜まりやすくなります。
- ストレス:精神的なストレスやプレッシャーが筋肉に緊張をもたらし、肩こりを悪化させることもあります。
これらの原因を改善するために、デスクワーク中にできる肩こり予防の方法を取り入れていきましょう。
仕事中にできる肩こり予防マッサージ法
肩こりを予防するためには、まず肩の筋肉をリラックスさせ、血行を促進することが大切です。次に紹介する簡単なマッサージ法は、デスクに座ったまま、できるものばかりです。
1回1分ほどでできるので、定期的に実践してみましょう。
1.首と肩のストレッチ
・方法
- 両肩を耳に向かってゆっくり上げます。
- その状態で5秒キープし、肩を下ろしてリラックスします。
- 次に、右肩を上げ、左肩を下げるように意識し、5秒キープした後、反対側も同様に行います。
・効果
肩周りの筋肉をリラックスさせ、血流を改善することができます。
2. 肩甲骨回し
・方法
- 両手を肩の高さに上げ、肘を90度に曲げます。
- 両肘を大きく円を描くように回します。
- 前回し、後ろ回しをそれぞれ10回ずつ行いましょう。
・効果
肩甲骨周りの筋肉がほぐれ、肩こりの予防になります。
3. 耳たぶ引っ張りマッサージ
・方法
- 両手で耳たぶを軽く引っ張り、上下に動かします。
- 10回程度繰り返し、首の後ろの筋肉を緩めます。
・効果
耳には肩や首の筋肉に効くツボが多く、耳たぶを引っ張ることで肩こりが軽減されます。
4. 肩の上げ下げ運動
・方法
- 両肩をゆっくりと上げ、5秒間キープします。
- その後、肩を下げ、リラックスします。
- これを10回程度繰り返します。
・効果
肩の筋肉をほぐし、凝りを予防することができます。
仕事環境を改善するためのアイデア
肩こりを予防するには、仕事環境の改善も欠かせません。
以下のポイントを見直して、より快適に仕事をするための工夫を取り入れましょう。
1.椅子とデスクの高さを調整する
デスクワーク中の姿勢が肩こりに大きく影響します。椅子の高さが合っていないと、肩や首に余計な負担がかかります。
・理想的な座り方
- 椅子の高さは、足が床にしっかりとつく高さに調整します。
- 腰に負担がかからないよう、背もたれを使って背筋を伸ばしましょう。
- パソコンのモニターの高さは、目線がモニターの中央に来るように調整します。
2. こまめに立ち上がって体を動かす
長時間座りっぱなしだと、血行不良が起きます。1時間に1回は立ち上がり、軽くストレッチをすることで血流を促進しましょう。
・おすすめの動き
- 足を軽く広げて、背伸びをする。
- 首を左右にゆっくりと回してリラックス。
3. デスク周りの整理整頓
整理されたデスクは、作業効率を上げるだけでなく、無駄な動きを減らすことができます。物の配置が不適切だと、無理な体勢を取ってしまいがちです。
・整理のコツ
- キーボードやマウスを手が自然に届く位置に配置します。
- 必要なもの以外はデスク上に置かないようにし、スペースを広く保ちます。
4. 目の疲れを予防する工夫
目を酷使することも肩こりに繋がります。パソコン画面から目を離し、定期的に目を休めることが大切です。
・「20-20-20ルール」
- 20分おきに、パソコン画面から約6メートル離れたところを見る。窓があれば、外の風景を眺める。
- 20秒間目を休めることで、眼精疲労を予防できます。目薬の使用もおすすめです。
まとめ
肩こりはパソコンで仕事をする方の代表的な症状ですが、ちょっとした工夫で予防することが可能です。
仕事中にできる簡単なマッサージ法を取り入れたり、仕事環境を改善したりすることで、肩こりを予防し、仕事の効率も上げることができます。日々の積み重ねが大切なので、少しずつでも実践してみてください。肩こりから解放され、快適に仕事を続けられることを願っています。
当店でもパソコンで仕事をする方の、肩こりを解消するための様々なメニューをご用意しています。
肩こりでお悩みの方、ぜひ、ご相談ください。
この記事を書いた人
- 宮城県仙台市宮町に「ほぐし屋 晴れ晴れ」をオープン。
【プロフィール】
・資格:柔道整復師
2007年に柔道整復師の資格を取得し、そこから10年間接骨院に勤め、1日平均で40名の患者様に施術を行う。
最新の投稿
- お役立ち2024年12月2日パソコンで仕事をする方、必見!仕事中にできる肩こり予防マッサージ
- お役立ち2024年10月27日50代男性サラリーマン向け!疲労回復の足ツボセルフケアガイド
- お役立ち2024年9月24日自宅で簡単!自分でできるセルフハンドマッサージの方法
- お役立ち2024年8月29日初めてでも安心!初心者向け簡単ストレッチガイド
ご予約・空き状況
おご予約の電話、WEBの予約はこちらです。
お気軽にお問い合わせください。